fc2ブログ

休憩時間

食べ物や畑・田んぼのお話



8月の長雨 :: 2021/08/16(Mon)

ご無沙汰しております。お盆の前後に こんな長雨・・&低温は初めての経験でした。
日照不足で どの野菜も元気がありません。
それでも 今日は白菜のタネを蒔きました。 秋・冬野菜の準備をしなければ!です。

スポンサーサイト



  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
花オクラのしゃぶしゃぶ :: 2019/09/16(Mon)

花オクラがたくさん咲きました。
産直で販売する場合は花が開ききる前に収穫するのですが
今日のランチのお客様のために 開いてから収穫し、 鴨だしでとったスープに酸味を加え「花オクラとオクラのしゃぶしゃぶ」をお召し上がりいただきました。
この時期ならではの献立です。

  1. 食べ物
  2. | trackback:0
謹賀新年 :: 2019/01/01(Tue)

皆様今年もよろしくお願い申し上げます。

今朝はやくらい元旦登山に行ってきました。 
4時45分に自宅を出発。登り始めてしばらくは 息を切らしてばかりで後続に抜かれてばかりでしたがなんとか日の出15分前に山頂到着。
お札をいただいて、ご来光を撮影しようとしたところ・・吹雪いて真っ白!。転びつつ滑りつつの下山途中で なんとか初日の出の写真がとれました。
山頂で会った知り合いに「薬師の湯入浴券はウォーターパークでも使えるよ!」と教えてもらって 下山後はウォーターパークへ
20分ほど 浴場を1人占めでのんびりできました。 

帰りがけに 土産センターに「やわらかいも」を出荷 仕事もできて良い元旦でした。




  1. 未分類
  2. | trackback:0
待望の雨が! :: 2018/08/05(Sun)

ようやく本格的な雨が!
あまりにも雨が降らないので、りんごの生育を心配祖たり 野菜への水かけにおわれていましたが、ようやく待望の雨です。
これから数日続くようですが、まぁ今まで降らなかったのだから反動だと思いましょう。
カリフラワーはもうあきらめましたが、ブロッコリーはなんとかなるかなぁ

  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
さうまいもの苗植え終了~ :: 2018/06/14(Thu)

本日 やっとさつまいもの苗植えが終わりました。
低温が続いたためか 腐ってしまった苗も多く、植え直しを続けて なんと1か月
お店の営業や加工品づくりもセーブしてきましたが、再来週から通常営業する予定です。
(来週は味噌の加工のため) またどうぞよろしくお願い致します。

  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
次のページ