fc2ブログ

休憩時間

食べ物や畑・田んぼのお話



8月の長雨 :: 2021/08/16(Mon)

ご無沙汰しております。お盆の前後に こんな長雨・・&低温は初めての経験でした。
日照不足で どの野菜も元気がありません。
それでも 今日は白菜のタネを蒔きました。 秋・冬野菜の準備をしなければ!です。

スポンサーサイト



  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
待望の雨が! :: 2018/08/05(Sun)

ようやく本格的な雨が!
あまりにも雨が降らないので、りんごの生育を心配祖たり 野菜への水かけにおわれていましたが、ようやく待望の雨です。
これから数日続くようですが、まぁ今まで降らなかったのだから反動だと思いましょう。
カリフラワーはもうあきらめましたが、ブロッコリーはなんとかなるかなぁ

  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
さうまいもの苗植え終了~ :: 2018/06/14(Thu)

本日 やっとさつまいもの苗植えが終わりました。
低温が続いたためか 腐ってしまった苗も多く、植え直しを続けて なんと1か月
お店の営業や加工品づくりもセーブしてきましたが、再来週から通常営業する予定です。
(来週は味噌の加工のため) またどうぞよろしくお願い致します。

  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
雨続きで :: 2016/08/23(Tue)

畑にも入れず、野菜も元気が足りないのですが
花オクラが最盛期で毎朝 きれいに花を咲かせています。
ゆでるとぬめりが出て、トロッとして不思議な食感・・
その日のうちにしか食べられない、夏の味覚です。




  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
野菜が元気です :: 2015/07/23(Thu)

今日の最高気温は30℃
昨日は37℃だったので 「涼しいな」と感じてしまいました。

少し前まで、葉っぱの色がイマイチだった シソ、バジル、モロヘイヤの色が良いこと!
茄子やエンサイもようやく収穫できるようになってきました。
今月は、ピザ体験の方々にバジル・オレガノ・ジャガイモ・ズッキーニなどの体験もご案内しております。
夏ならではの野菜をたっぷり味わってくださいね。

  1. 畑の様子
  2. | trackback:0
次のページ